いつの間にか・・・
まいどです
あっという間に7月になってますねー(笑)
上半期は、いろいろありました。
まずは、東日本大震災!
信じられないあの日から数ヶ月
今も避難所生活の人たちがたくさんいます。
被災者は毎日ギリギリの生活をしてるというのに
そんな中、毎日見る震災のニュースは
国の頼りなさ、政治家の情けなさが報道され
国民は、あきれていると思います。
しかし、復興は、一歩一歩進んで変化しています
小さいことしか出来ませんが、コツコツとその変化に対応した
サポートをしていきたいと思います。
それから、我が家のニュースは、
「幹太の入院」
1歳4ヶ月で 「肺炎」になり9日間入院
でも・・・・・・・
退院の頃は、
ピントがズレるくらいの「笑顔」がもどって
「ほっ、」です。
元気になったこの数日後・・・
今度は、下痢から血便になり慌てて救急病院に行くと
医者から「痔です」とのお答えが、この年で早くも痔かよ~(笑)
いや~、この半年、各病院の先生、看護婦さんお世話になりました。
っというわけで、2011年 後半戦もいろいろありそうですが
仕事もプライベートもよろしくです。
関連記事