「いつまでも綺麗な愛車で快適な
ドライブをサポートするショップ!」
CAR Beauty&Repair
SHOP
『CLEAN CLUB ~クリーンクラブ~』
「福岡市、東区、新宮町、古賀市、粕屋郡 宗像」・・・などを中心に
車の『・ボディガラスコーティング
・カーフィルム
・内装リペア(内装の修復)
・ルームクリーニング
・板金・塗装 車検・整備・・・などなど』
他にもいろんなアイテムでお客様から笑顔を
頂く為に日々技術向上、努力に
勤めていますので小さな事から大きな事まで
悩む前にまずはお気軽にお問合せ下さい。
↓
福岡県粕屋郡新宮町原上1801-1
TEL 092-963-0487
携帯 090-3010-1689
ホームページは、コチラ

2014年01月06日
小さなことからコツコツと・・・
まいどです。
内装リペアは、革シートやダッシュボードの補修など
大がかりな作業から たばこのコゲ穴の小さな補修まで
いろいろありますが、
今回は、小さい方のお仕事です
ビフォーはこんな感じ

天井の隅の方に綺麗なま~るい穴が・・・
リペアをすると・・・

消えちゃいました、いやっ、直しました。
今回はこれで¥5、250
天井を新品に交換すると
100%綺麗になりますが
部品代+取替え工賃で「¥OO、OOO」っと
一つケタが変わってきます。
「交換しないで、修理するのもエコの一つ。
内装の、キズ、穴、破れ、変色など
困ったときは、まずは、
お気軽にお問合せ&ご相談下さい。」


内装リペアは、革シートやダッシュボードの補修など
大がかりな作業から たばこのコゲ穴の小さな補修まで
いろいろありますが、
今回は、小さい方のお仕事です
ビフォーはこんな感じ
天井の隅の方に綺麗なま~るい穴が・・・

リペアをすると・・・

消えちゃいました、いやっ、直しました。

今回はこれで¥5、250

天井を新品に交換すると
100%綺麗になりますが
部品代+取替え工賃で「¥OO、OOO」っと
一つケタが変わってきます。

「交換しないで、修理するのもエコの一つ。
内装の、キズ、穴、破れ、変色など
困ったときは、まずは、
お気軽にお問合せ&ご相談下さい。」


2013年12月01日
色変えちゃいます。
まいどです
今回は、以前内装リペアで、ご来店いただきました
Tさまから、再びリペアのご依頼です。
今回は、こちらのハンドル

見た目は、少し使用感のテカリ
があるぐらいで、キレイなんですが
今回は、少し訳あり・・・・
現在、Tさまの愛車には、純正の黒いハンドルが付いているそうで、
イメージチェンジのためウッドが入ったコンビハンドルにしたいのですが
黒いコンビハンドルがなく、中古で取り寄せたのが、
こちらのハンドル
色は、違えど状態は(良)
そこで、リペアの出番
半ツヤの黒に色替えリペアをします。
っとその前に、所々「色ハゲ」はあるので、

塗装の前に補修をして、塗装に入ります。
で、完成は、こちら


傷んでいた所も

しっかり修復

今回は、中古部品に、リペアを施していますので
当然、新品よりは、かなりお安く出来上がりました。
今回のように、「内装リペア」は修理、修復だけでなく
家でいう、「リフォーム」的なこともできますので
お悩み事は、なんでもお気軽にお問合せ下さい。」
「Tさま、この度のご依頼ありがとうございました。」

今回は、以前内装リペアで、ご来店いただきました
Tさまから、再びリペアのご依頼です。
今回は、こちらのハンドル

見た目は、少し使用感のテカリ

今回は、少し訳あり・・・・
現在、Tさまの愛車には、純正の黒いハンドルが付いているそうで、
イメージチェンジのためウッドが入ったコンビハンドルにしたいのですが
黒いコンビハンドルがなく、中古で取り寄せたのが、
こちらのハンドル

色は、違えど状態は(良)
そこで、リペアの出番

半ツヤの黒に色替えリペアをします。
っとその前に、所々「色ハゲ」はあるので、

塗装の前に補修をして、塗装に入ります。
で、完成は、こちら


傷んでいた所も
しっかり修復


今回は、中古部品に、リペアを施していますので
当然、新品よりは、かなりお安く出来上がりました。
今回のように、「内装リペア」は修理、修復だけでなく
家でいう、「リフォーム」的なこともできますので
お悩み事は、なんでもお気軽にお問合せ下さい。」
「Tさま、この度のご依頼ありがとうございました。」

2013年11月28日
コゲ穴、1コ!
まいどです
今回は、プリウスのシートにコゲ穴が一つ


指が
「ズボッ、」っと入りそうな、コゲ穴ですが
しっかり、リペアでぇ~~・・・

穴が消えちゃいました
~
実際は、消したんじゃなくて、補修しただけですが

今回は、プリウスのシートにコゲ穴が一つ


指が

しっかり、リペアでぇ~~・・・
穴が消えちゃいました


実際は、消したんじゃなくて、補修しただけですが

2013年11月27日
ヒビ・・・割れ・・・
まいどです
今回は、西区からご来店のAさまの
愛車
「クラウン」の内装リペアのご依頼です。
まずは、状態の確認・・・

場所は、助手席前の車検証などを入れるBOXの上が「地割れ状態・・・」
最初は、小さなヒビが、徐々に伸びて、こんな結果に・・・
この箇所を部品交換するとこれがダッシュボード一体ものなので
5万?6万?プラス交換工賃が数万「う~ん」高い
そこで、「リペア」で

格安で、こんな感じ


これで、気になる悩みも解決です。

お車は、こちら

でした。
「Aさま、この度のご依頼ありがとうございました。」
また何かありましたら、いつでも気軽にお問合せ&ご来店下さい。

今回は、西区からご来店のAさまの
愛車


まずは、状態の確認・・・

場所は、助手席前の車検証などを入れるBOXの上が「地割れ状態・・・」

最初は、小さなヒビが、徐々に伸びて、こんな結果に・・・

この箇所を部品交換するとこれがダッシュボード一体ものなので
5万?6万?プラス交換工賃が数万「う~ん」高い

そこで、「リペア」で
格安で、こんな感じ



これで、気になる悩みも解決です。


お車は、こちら
でした。
「Aさま、この度のご依頼ありがとうございました。」

また何かありましたら、いつでも気軽にお問合せ&ご来店下さい。

2013年10月26日
シートとドアに・・・
まいどです。
今回は、大野城市からご来店のYさまの
愛車「フーガ」の内装リペアのご依頼です。
箇所は、二か所
運転席シート(サイド部分の破れ)

うん~ん、カッターのような鋭いもので引っかけたような裂けた破れですね
この場合、リペアより張り替えをおススメします。
って、数週間前にも同じ車で同じようなところに同じようなダメージの
お車をしたような・・・偶然ではありますが・・・
仕上がりは、

傷んでる所だけ部分的に張り替えるのでお安く出来ます

次は、ドアの内張りのココ

こちらも何か引っかけて、丸く破れていますね~
では、リペアを・・・

無事、終了


今回はのキズは、最近お車をご購入されたY様ではなく
前のオーナーさんが
やちゃったキズ
せっかく買った車が初めから傷んでると気分も凹みますよね~

でも、これで安心して気分よくカーライフが楽しめますね
これから、愛車とともに、気持ちのいいドライブとイイ思い出を作って下さい。

Yさま、今回のご依頼ありがとうございました。
それから、息子「幹太」に差し入れありがとうございました。
本人もこの笑顔です

あっ、後ろの「ふすま」破れてるのは見ないで下さいね
犯人は、息子と
にゃんこですが・・・(笑)

今回は、大野城市からご来店のYさまの
愛車「フーガ」の内装リペアのご依頼です。
箇所は、二か所
運転席シート(サイド部分の破れ)

うん~ん、カッターのような鋭いもので引っかけたような裂けた破れですね
この場合、リペアより張り替えをおススメします。
って、数週間前にも同じ車で同じようなところに同じようなダメージの
お車をしたような・・・偶然ではありますが・・・

仕上がりは、
傷んでる所だけ部分的に張り替えるのでお安く出来ます


次は、ドアの内張りのココ

こちらも何か引っかけて、丸く破れていますね~

では、リペアを・・・
無事、終了



今回はのキズは、最近お車をご購入されたY様ではなく
前のオーナーさんが


せっかく買った車が初めから傷んでると気分も凹みますよね~


でも、これで安心して気分よくカーライフが楽しめますね
これから、愛車とともに、気持ちのいいドライブとイイ思い出を作って下さい。
Yさま、今回のご依頼ありがとうございました。

それから、息子「幹太」に差し入れありがとうございました。
本人もこの笑顔です
あっ、後ろの「ふすま」破れてるのは見ないで下さいね
犯人は、息子と


2013年09月13日
今日も・・・
まいどです
今日も、ハンドル リペア
のお仕事です。
車は、M様の愛車
「ワゴンR スティングレー」

新車から5年目、外観も内装もかなり、
キレイにそして
大事に
乗られているのですが、
ハンドル部分だけ、長年の使用感で「ツルツル、テッカテカ」


んっ?このコメント昨日も書いたような気が・・・・(笑)
車とハンドルの色は違えど、革巻きハンドルのオーナー様は
同じ悩みをお持ちなんですねー。
っという訳で、昨日と同じ作業を・・・
そして、


リペア終了。

新品・・・?・・・いやっ、リペアなので新品
のように仕上がりました
Mさま、ご依頼ありがとうございました。
PS;次回は、シートが破れたもう一台のお車もいつでも
リペアいたしますので、ご予定が決まりましたら
ご連絡ください。

今日も、ハンドル リペア

車は、M様の愛車


新車から5年目、外観も内装もかなり、


乗られているのですが、
ハンドル部分だけ、長年の使用感で「ツルツル、テッカテカ」

んっ?このコメント昨日も書いたような気が・・・・(笑)

車とハンドルの色は違えど、革巻きハンドルのオーナー様は
同じ悩みをお持ちなんですねー。
っという訳で、昨日と同じ作業を・・・
そして、
リペア終了。


新品・・・?・・・いやっ、リペアなので新品


Mさま、ご依頼ありがとうございました。

PS;次回は、シートが破れたもう一台のお車もいつでも
リペアいたしますので、ご予定が決まりましたら
ご連絡ください。
2013年09月12日
ハンドル&フィルム
まいどです。
今回は、昨年、
メールからお問い合わせのあった
Sさまの愛車
「スカイライン」のご入庫です。
昨年、施工予定だったのですが、
Sさまのご都合により、のびの~びになっていて
やっとのご入庫となりました。
Sさま、メールからの出会いから数か月、
やっと「Sさま&スカイライン」にお会いできましたー
少し期間がありましたが、
他店に浮気せずクリーンクラブにご来店いただき
「ありがとうございます(笑)
」
それでは、作業にかかります
まずは、ハンドル
新車から7~8年経ち、かなり大事に乗られているのですが
ハンドル全体が手の汗や油など長年の使用感から、
「ツルツル、テカテッカ」なってますね~

これが気になる
という事で、
「ハイ」リペア


これで7~8年前の
新車時のような状態にもどりました。
次にフィルム
施工前

そして、 「断熱スモークフィルム」 を貼ると

やっぱり、フィルムを貼るとかっこよくなりますね~
最後に、前からのショットも

Sさま、この度のご依頼ありがとうございました。
また、気になる事があれば、なんでもお気軽に
お問合せ及びご来店下さい。

今回は、昨年、

Sさまの愛車

昨年、施工予定だったのですが、
Sさまのご都合により、のびの~びになっていて
やっとのご入庫となりました。
Sさま、メールからの出会いから数か月、
やっと「Sさま&スカイライン」にお会いできましたー

少し期間がありましたが、
他店に浮気せずクリーンクラブにご来店いただき
「ありがとうございます(笑)

それでは、作業にかかります
まずは、ハンドル

新車から7~8年経ち、かなり大事に乗られているのですが
ハンドル全体が手の汗や油など長年の使用感から、
「ツルツル、テカテッカ」なってますね~

これが気になる

「ハイ」リペア


これで7~8年前の


次にフィルム

施工前
そして、 「断熱スモークフィルム」 を貼ると
やっぱり、フィルムを貼るとかっこよくなりますね~

最後に、前からのショットも

Sさま、この度のご依頼ありがとうございました。
また、気になる事があれば、なんでもお気軽に
お問合せ及びご来店下さい。

2013年09月11日
ハンドル直します~。
まいどです
今回は、鞍手郡で、「車の修理専門店」をされてる
K社のY社長さまから、ハンドルリペアのご依頼です。
まず、ダメージを確認・・・
ダメージは、右側に集中してますが、細かい傷など所々あるので、
まとめて、丸ごと一本修理しちゃいます。
まず、傷んだ箇所を整え、調色した革専用の塗料で
塗装をし、完成です。
これで、新車時のような、半艶感と、しっくりとした
肌ざわりが甦りました。
Y社長、今回のご依頼ありがとうございました。
そして、これからも末永いお付き合いをよろしくお願いします。
最後に、宮若市の(A社)H様、
この度Y社長をご紹介して頂きありがとうございました。
2013年09月06日
グレードUP!!
まいどです
今回は、ホンダ
フィットのドアの内側のココ

グレーの布生地の部分を貼り換えました~。

まだまだ
キレイなんですが、
シートカバーが黒のレザー調のため
こちらに合わせる感じで、同じような素材を使って
仕上げました~。

近くで見ると
なかなかイイ!
遠くから見ても

小型車なんですが、グッ、ン~っと
高級感が出て、いい感じに
グレードUP
できました。
(写真は一部ですが作業はもちろんドア4枚分です
)
早良区からご来店のKさま、
今回のご依頼ありがとうございました。
最後に外観を一枚



今回は、ホンダ



グレーの布生地の部分を貼り換えました~。

まだまだ

シートカバーが黒のレザー調のため
こちらに合わせる感じで、同じような素材を使って
仕上げました~。

近くで見ると

遠くから見ても

小型車なんですが、グッ、ン~っと

グレードUP


(写真は一部ですが作業はもちろんドア4枚分です

早良区からご来店のKさま、
今回のご依頼ありがとうございました。
最後に外観を一枚


2013年09月01日
暑さに弱い???
まいどです。
いつの間にか9月ですねー。
今日は、
雨ですが、予報では残暑
は、もう少し残るみたいです
今回のご依頼は、Nさまの愛車BMWの天井が剥がれ っと
助手席シートの引っかけてできた穴の補修です。
まずは、天井・・・

赤枠の中、そうですねこの時点で三分の一が剥がれてきてます
この場合は、補修ではなく、天井の生地の張り替えです。
まずは、天井を外します
「あまり見ることがないと思いますが屋根裏はこんな感じです」

そして、綺麗に張り替え、組み付けて完成です


外車は、天井の貼り付けてある接着剤がもともと弱いのですが
今年は、猛暑の為か、今回のようなケースのお問い合わせが多いですね~。
それから、シートは「簡易補修」ですが
これが

こんな感じに・・・

これで、穴が大きくなることはないです。
Nさま、今回のご依頼ありがとうございました。
PS; もう一つご依頼のドア修理は、部品が入庫
しましたら、ご連絡をいたしますので、もう数日お待ちください。
最後に、外観をパシャ


いつの間にか9月ですねー。
今日は、



今回のご依頼は、Nさまの愛車BMWの天井が剥がれ っと
助手席シートの引っかけてできた穴の補修です。
まずは、天井・・・

赤枠の中、そうですねこの時点で三分の一が剥がれてきてます
この場合は、補修ではなく、天井の生地の張り替えです。

まずは、天井を外します
「あまり見ることがないと思いますが屋根裏はこんな感じです」

そして、綺麗に張り替え、組み付けて完成です


外車は、天井の貼り付けてある接着剤がもともと弱いのですが
今年は、猛暑の為か、今回のようなケースのお問い合わせが多いですね~。
それから、シートは「簡易補修」ですが
これが

こんな感じに・・・

これで、穴が大きくなることはないです。
Nさま、今回のご依頼ありがとうございました。
PS; もう一つご依頼のドア修理は、部品が入庫
しましたら、ご連絡をいたしますので、もう数日お待ちください。
最後に、外観をパシャ

2013年08月30日
経年劣化!
まいどです。
九州は台風が近づいてますが、
皆さんのところは、台風への準備?対策は大丈夫ですかー。
台風のときは、外に出ないのが一番!
こちらがいくら気を付けても、
いろんなところから、いろんな物が、
思いもよらない角度で飛んで来ますから
皆さん、お気を付けを・・・。
で、天気は悪くても仕事はしてますよ
今回は、皮シートのリペア
状態は、皮シートならお約束のダメージ
「経年劣化による、ヒビ割れ、
乗り降りする際、擦れによる、色褪せ、」です。
まずは、びふぉ~

赤枠の中、かなりお疲れの状態です
で、あふた~

使用感が感じられる「見た目の
テカリ」も消し
新車時のような、半ツヤ 仕上げ
今回は、リペアをした部分の中身(中のスポンジ)も
かなり弱っていたので、オーナー様のご希望通り
補強をして、張りのある若々しいシートに生まれ変わりましたー

これであとは、組み付けて、完成

九州は台風が近づいてますが、
皆さんのところは、台風への準備?対策は大丈夫ですかー。

台風のときは、外に出ないのが一番!
こちらがいくら気を付けても、
いろんなところから、いろんな物が、
思いもよらない角度で飛んで来ますから
皆さん、お気を付けを・・・。
で、天気は悪くても仕事はしてますよ
今回は、皮シートのリペア

状態は、皮シートならお約束のダメージ
「経年劣化による、ヒビ割れ、
乗り降りする際、擦れによる、色褪せ、」です。
まずは、びふぉ~

赤枠の中、かなりお疲れの状態です

で、あふた~
使用感が感じられる「見た目の

新車時のような、半ツヤ 仕上げ

今回は、リペアをした部分の中身(中のスポンジ)も
かなり弱っていたので、オーナー様のご希望通り
補強をして、張りのある若々しいシートに生まれ変わりましたー

これであとは、組み付けて、完成


2013年08月01日
破れ。
まいどです
今回は、BMWのリアシートに刃物で切ったような破れた跡がぁー。
前のオーナー様が接着剤で補修されたような感じですが
破れ跡はハッキリと残ってます。

おまけに、シートの中に何か四角くて硬いものが入ってるような・・・・???
(答えは、のちほど)
今回のような場合、リペアで補修するより張り替えをおすすめします。
張り替えといっても、シート全面ではなく、

赤い線で書いてある縫い目に沿った最小限の部分だけ張り替えになります。
その結果、張り替え面積が小さい分、
もちろん¥コストもグ~~んっとお安くできる訳です。
仕上がりは・・・

完・璧・で・す


余談ですが、四角く硬いものは、革のベルトを四角く切ったものが入ってましたー。
「なぜだろ???」

今回は、BMWのリアシートに刃物で切ったような破れた跡がぁー。

前のオーナー様が接着剤で補修されたような感じですが

破れ跡はハッキリと残ってます。

おまけに、シートの中に何か四角くて硬いものが入ってるような・・・・???

(答えは、のちほど)
今回のような場合、リペアで補修するより張り替えをおすすめします。
張り替えといっても、シート全面ではなく、
赤い線で書いてある縫い目に沿った最小限の部分だけ張り替えになります。
その結果、張り替え面積が小さい分、
もちろん¥コストもグ~~んっとお安くできる訳です。

仕上がりは・・・
完・璧・で・す



余談ですが、四角く硬いものは、革のベルトを四角く切ったものが入ってましたー。
「なぜだろ???」
2013年07月30日
あっ、!
まいどです
今回は、ダッシュボードのリペアです。
妄想?いやっ、勝手な想像ですが(笑)
オーディオ周りのパネルを外そうと
マイナスドライバーなどでゴリゴリ
コネコネ 
した結果・・・・・・

・・・・残念な状態に・・
もう少し近くで見て・・・もっと



でー、リペアで、できる限り復元

素材のシワシワ模様もそれなりに復元



任務完了です
今回初めてご依頼いただきました
V社のUさま、仕上がりはいかがでしょうか???
今後も、日々技術を磨いてまいりますので、
これからも末永いお付き合いよろしくお願いいたします。
「この度は、ありがとうございました」

今回は、ダッシュボードのリペアです。
妄想?いやっ、勝手な想像ですが(笑)
オーディオ周りのパネルを外そうと
マイナスドライバーなどでゴリゴリ


した結果・・・・・・

・・・・残念な状態に・・

もう少し近くで見て・・・もっと



でー、リペアで、できる限り復元

素材のシワシワ模様もそれなりに復元



任務完了です

今回初めてご依頼いただきました
V社のUさま、仕上がりはいかがでしょうか???
今後も、日々技術を磨いてまいりますので、
これからも末永いお付き合いよろしくお願いいたします。
「この度は、ありがとうございました」

2013年07月20日
キズ 直しますー!
まいどです~
毎日
暑いですが、皆さん
溶けてませんか~(笑)
今回は、田川からご来店のU様の愛車「プリウス」です。
依頼内容は、センターコンソール部分にキズがぁ・・・。


これは、気になりますよね~。
そこで、リペアで、
「ハイっ」


作業完了です。

これで、「スッキリ」した気分でドライブ
できますね。
外観は、
真っ黒でカッコイイープリウスでした。

U様 遠いところ、ご依頼、ご来店「ありがとうございました。」
また、気になるところやご紹介がありましら
お気軽にお問合せ下さい。

毎日


今回は、田川からご来店のU様の愛車「プリウス」です。
依頼内容は、センターコンソール部分にキズがぁ・・・。

これは、気になりますよね~。
そこで、リペアで、
「ハイっ」

作業完了です。


これで、「スッキリ」した気分でドライブ

外観は、
真っ黒でカッコイイープリウスでした。
U様 遠いところ、ご依頼、ご来店「ありがとうございました。」
また、気になるところやご紹介がありましら
お気軽にお問合せ下さい。
2013年05月24日
ブラックから→
まいどです。
今回は、Oさまからのご依頼
品物は、車のシートではなく、
オフィスのイス「新品のようですが、」

ちょっと、凹んだ部分が三カ所
ヘッドレス
背もたれ
座面 っと、それぞれ一個ずつ
これは、梱包をしていた時のものかな・・・???
まずは、これを直して、
カラーチェ~ンジ

今回は、Oさまのご希望通り
ワインレッドに変身しました
裏側もしっかり。

簡単そうで、意外と手間のかかる作業ですが
無事、納品。

Oさま、今回のご依頼ありがとうございました。
お車以外の物も受け付けますので
お気軽にご相談下さい。

今回は、Oさまからのご依頼

品物は、車のシートではなく、
オフィスのイス「新品のようですが、」
ちょっと、凹んだ部分が三カ所
ヘッドレス
背もたれ
座面 っと、それぞれ一個ずつ
これは、梱包をしていた時のものかな・・・???

まずは、これを直して、
カラーチェ~ンジ

今回は、Oさまのご希望通り
ワインレッドに変身しました

裏側もしっかり。
簡単そうで、意外と手間のかかる作業ですが
無事、納品。


Oさま、今回のご依頼ありがとうございました。
お車以外の物も受け付けますので
お気軽にご相談下さい。
2013年05月10日
重傷です・・・
まいどです
今回は、
中型トラックの ハンドル
リペア
の依頼です。
ダッ、ダメージは7割
綺麗なところは、3割ほど

それでも、リペアで直した方が、お得なので、
治療に入ります。
よく見ると
特にココと

ココが

残念な状態

でも結果は・・・・



無事、手術成功です。


あす、退院予定です。
「お大事に
」

今回は、



の依頼です。
ダッ、ダメージは7割

綺麗なところは、3割ほど

それでも、リペアで直した方が、お得なので、
治療に入ります。

よく見ると
特にココと

ココが

残念な状態


でも結果は・・・・
無事、手術成功です。



あす、退院予定です。
「お大事に


2013年05月09日
境目に・・・穴がぁ~
まいどです
今回のタバコのこげ穴は・・・
・・・
・・・
・・・
うっ、ん~ん、縫い目を境に無地と柄生地が半分、半分の所にィ~
ちょっと手間ですが、頑張ります
で、頑張りました

今回、はじめてご入庫いただいた
カーショップ M社 の I 社長 「ご依頼ありがとうございました」
今後もM社のお客様が満足して頂けるよう微力ながら
サポートをさせていただきますので、
今後とも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。

今回のタバコのこげ穴は・・・



うっ、ん~ん、縫い目を境に無地と柄生地が半分、半分の所にィ~

ちょっと手間ですが、頑張ります

で、頑張りました


今回、はじめてご入庫いただいた
カーショップ M社 の I 社長 「ご依頼ありがとうございました」
今後もM社のお客様が満足して頂けるよう微力ながら
サポートをさせていただきますので、
今後とも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。

2013年04月01日
いつやる?
まいどです
今回は、車ではなく、
オフィスの応接室にある「ソファー」のご依頼です。
内容は、全体のクリーニングと革のひび割れ修理です
まずは、三人掛けから

左、1/3がクリーニング前、 右、2/3がクリーニング後
違いわかりますか~???
全部すると

元の革の色が復活です
次に一人掛けも

こちらは、半分クリーニングしたところで「パシャ!」
合成写真のような「メリハリ」
(笑)
最後は、ひび割れ、
色褪せ状態


でも、これだけ、汚れや、傷みがあるということは
こちらのソファーで数々の商談があったといういことと思います
ということは、それだけ「がっちり」
儲かってる証とも言えますね
で、リペア後は・・・


よ、甦りました

そして、元の応接室へ・・・


ソファーって、新品、いやっ、中古でも¥お高いものです。
っといって、傷んだままで大事なお取引様に座っていただくのも・・・・・
そこで、、リペアでお安く綺麗にしませんか?(経費削減も!)
今日から、4月!新年度ですね、気持ちも新たに綺麗なオフィスにしてみませんか?
「じゃー、いつやる?」
「今、でしょー」(笑)

今回は、車ではなく、
オフィスの応接室にある「ソファー」のご依頼です。
内容は、全体のクリーニングと革のひび割れ修理です
まずは、三人掛けから
左、1/3がクリーニング前、 右、2/3がクリーニング後
違いわかりますか~???
全部すると
元の革の色が復活です

次に一人掛けも
こちらは、半分クリーニングしたところで「パシャ!」

合成写真のような「メリハリ」

最後は、ひび割れ、


でも、これだけ、汚れや、傷みがあるということは
こちらのソファーで数々の商談があったといういことと思います
ということは、それだけ「がっちり」


で、リペア後は・・・
よ、甦りました


そして、元の応接室へ・・・
ソファーって、新品、いやっ、中古でも¥お高いものです。
っといって、傷んだままで大事なお取引様に座っていただくのも・・・・・
そこで、、リペアでお安く綺麗にしませんか?(経費削減も!)
今日から、4月!新年度ですね、気持ちも新たに綺麗なオフィスにしてみませんか?
「じゃー、いつやる?」
「今、でしょー」(笑)
2013年03月31日
よく見ると~
まいどです
今回は、A様からシートリペアのご依頼です。
お預り時は、

パッと見ると綺麗に見えるシートですが
近くで見るとぉ~、

背中の部分が長年の使用感で、
テカってたり

真ん中の白い部分が、擦れて、色が褪せたり、

革シートのお約束のひび割れ
などなど、いろいろダメージが・・・・
でも、リペアでお悩み解決します
ハイ

ハイ

ハイ

ハイ
と出来上がりです。
最後に、車に取り付けて

任務完了です
ちなみに、お車は、
「ボルボ」でした。

Aさま、ご依頼ありがとうございました。
お悩み事、気になる事、なんでもお気軽にお問合せ下さい。

今回は、A様からシートリペアのご依頼です。
お預り時は、

パッと見ると綺麗に見えるシートですが
近くで見るとぉ~、

背中の部分が長年の使用感で、


真ん中の白い部分が、擦れて、色が褪せたり、

革シートのお約束のひび割れ

などなど、いろいろダメージが・・・・
でも、リペアでお悩み解決します
ハイ

ハイ

ハイ

ハイ

最後に、車に取り付けて
任務完了です

ちなみに、お車は、

Aさま、ご依頼ありがとうございました。
お悩み事、気になる事、なんでもお気軽にお問合せ下さい。
2013年03月28日
NISSAN→インフィニティ
ま~いどです
今回は、Iさまの愛車
「真っ黒なスカイライン」の
ハンドルリペアのご依頼です。
小郡市から高速
を使ってのご来店!
「遠いところ、ありがとうございます」
まずは、依頼内容を確認!
1)スイッチ部分の塗装の剥がれ
2)グリップ部分の革の擦れ
3)中央、エアバック部分のエンブレムの交換
お預かり時は、こんな感じ





・・・が、リペアでぇ~



こんな感じで甦りました

そして最後は、エンブレムの交換
でも、ちょっと問題が・・・
・エンブレムの形や大きさの違い
・NISSANのエンブレムが埋め込んであるので
取り除いた時に残る凹へこみの溝。
作業の流れは、

まずは、NISSANのエンブレムを外し

凹へこんだ溝を専用パテで埋めます
そして、

素材の本来あるデコボコの模様を付け

半艶に塗装をし組み付けて完成。

仕上げは、車に取り付け
新しい
「インフィニティ」のエンブレムを付ければ、
終~了です。

I様のご希望通りオリジナルハンドルができました。
「ありがとうございました」
またのご来店お待ちしております。
最後に、カッコイイ~ボディを1枚


今回は、Iさまの愛車

ハンドルリペアのご依頼です。
小郡市から高速

「遠いところ、ありがとうございます」

まずは、依頼内容を確認!
1)スイッチ部分の塗装の剥がれ

2)グリップ部分の革の擦れ

3)中央、エアバック部分のエンブレムの交換
お預かり時は、こんな感じ
・・・が、リペアでぇ~

こんな感じで甦りました


そして最後は、エンブレムの交換

でも、ちょっと問題が・・・

・エンブレムの形や大きさの違い
・NISSANのエンブレムが埋め込んであるので
取り除いた時に残る凹へこみの溝。
作業の流れは、
まずは、NISSANのエンブレムを外し
凹へこんだ溝を専用パテで埋めます
そして、
素材の本来あるデコボコの模様を付け
半艶に塗装をし組み付けて完成。


仕上げは、車に取り付け
新しい

終~了です。
I様のご希望通りオリジナルハンドルができました。
「ありがとうございました」
またのご来店お待ちしております。

最後に、カッコイイ~ボディを1枚
