「いつまでも綺麗な愛車で快適な
ドライブをサポートするショップ!」
CAR Beauty&Repair
SHOP
『CLEAN CLUB ~クリーンクラブ~』
「福岡市、東区、新宮町、古賀市、粕屋郡 宗像」・・・などを中心に
車の『・ボディガラスコーティング
・カーフィルム
・内装リペア(内装の修復)
・ルームクリーニング
・板金・塗装 車検・整備・・・などなど』
他にもいろんなアイテムでお客様から笑顔を
頂く為に日々技術向上、努力に
勤めていますので小さな事から大きな事まで
悩む前にまずはお気軽にお問合せ下さい。
↓
福岡県粕屋郡新宮町原上1801-1
TEL 092-963-0487
携帯 090-3010-1689
ホームページは、コチラ

2013年09月13日
今日も・・・
まいどです
今日も、ハンドル リペア
のお仕事です。
車は、M様の愛車
「ワゴンR スティングレー」

新車から5年目、外観も内装もかなり、
キレイにそして
大事に
乗られているのですが、
ハンドル部分だけ、長年の使用感で「ツルツル、テッカテカ」


んっ?このコメント昨日も書いたような気が・・・・(笑)
車とハンドルの色は違えど、革巻きハンドルのオーナー様は
同じ悩みをお持ちなんですねー。
っという訳で、昨日と同じ作業を・・・
そして、


リペア終了。

新品・・・?・・・いやっ、リペアなので新品
のように仕上がりました
Mさま、ご依頼ありがとうございました。
PS;次回は、シートが破れたもう一台のお車もいつでも
リペアいたしますので、ご予定が決まりましたら
ご連絡ください。

今日も、ハンドル リペア

車は、M様の愛車


新車から5年目、外観も内装もかなり、


乗られているのですが、
ハンドル部分だけ、長年の使用感で「ツルツル、テッカテカ」

んっ?このコメント昨日も書いたような気が・・・・(笑)

車とハンドルの色は違えど、革巻きハンドルのオーナー様は
同じ悩みをお持ちなんですねー。
っという訳で、昨日と同じ作業を・・・
そして、
リペア終了。


新品・・・?・・・いやっ、リペアなので新品


Mさま、ご依頼ありがとうございました。

PS;次回は、シートが破れたもう一台のお車もいつでも
リペアいたしますので、ご予定が決まりましたら
ご連絡ください。
2013年09月12日
ハンドル&フィルム
まいどです。
今回は、昨年、
メールからお問い合わせのあった
Sさまの愛車
「スカイライン」のご入庫です。
昨年、施工予定だったのですが、
Sさまのご都合により、のびの~びになっていて
やっとのご入庫となりました。
Sさま、メールからの出会いから数か月、
やっと「Sさま&スカイライン」にお会いできましたー
少し期間がありましたが、
他店に浮気せずクリーンクラブにご来店いただき
「ありがとうございます(笑)
」
それでは、作業にかかります
まずは、ハンドル
新車から7~8年経ち、かなり大事に乗られているのですが
ハンドル全体が手の汗や油など長年の使用感から、
「ツルツル、テカテッカ」なってますね~

これが気になる
という事で、
「ハイ」リペア


これで7~8年前の
新車時のような状態にもどりました。
次にフィルム
施工前

そして、 「断熱スモークフィルム」 を貼ると

やっぱり、フィルムを貼るとかっこよくなりますね~
最後に、前からのショットも

Sさま、この度のご依頼ありがとうございました。
また、気になる事があれば、なんでもお気軽に
お問合せ及びご来店下さい。

今回は、昨年、

Sさまの愛車

昨年、施工予定だったのですが、
Sさまのご都合により、のびの~びになっていて
やっとのご入庫となりました。
Sさま、メールからの出会いから数か月、
やっと「Sさま&スカイライン」にお会いできましたー

少し期間がありましたが、
他店に浮気せずクリーンクラブにご来店いただき
「ありがとうございます(笑)

それでは、作業にかかります
まずは、ハンドル

新車から7~8年経ち、かなり大事に乗られているのですが
ハンドル全体が手の汗や油など長年の使用感から、
「ツルツル、テカテッカ」なってますね~

これが気になる

「ハイ」リペア


これで7~8年前の


次にフィルム

施工前
そして、 「断熱スモークフィルム」 を貼ると
やっぱり、フィルムを貼るとかっこよくなりますね~

最後に、前からのショットも

Sさま、この度のご依頼ありがとうございました。
また、気になる事があれば、なんでもお気軽に
お問合せ及びご来店下さい。

2013年09月11日
ハンドル直します~。
まいどです
今回は、鞍手郡で、「車の修理専門店」をされてる
K社のY社長さまから、ハンドルリペアのご依頼です。
まず、ダメージを確認・・・
ダメージは、右側に集中してますが、細かい傷など所々あるので、
まとめて、丸ごと一本修理しちゃいます。
まず、傷んだ箇所を整え、調色した革専用の塗料で
塗装をし、完成です。
これで、新車時のような、半艶感と、しっくりとした
肌ざわりが甦りました。
Y社長、今回のご依頼ありがとうございました。
そして、これからも末永いお付き合いをよろしくお願いします。
最後に、宮若市の(A社)H様、
この度Y社長をご紹介して頂きありがとうございました。
2013年09月06日
グレードUP!!
まいどです
今回は、ホンダ
フィットのドアの内側のココ

グレーの布生地の部分を貼り換えました~。

まだまだ
キレイなんですが、
シートカバーが黒のレザー調のため
こちらに合わせる感じで、同じような素材を使って
仕上げました~。

近くで見ると
なかなかイイ!
遠くから見ても

小型車なんですが、グッ、ン~っと
高級感が出て、いい感じに
グレードUP
できました。
(写真は一部ですが作業はもちろんドア4枚分です
)
早良区からご来店のKさま、
今回のご依頼ありがとうございました。
最後に外観を一枚



今回は、ホンダ



グレーの布生地の部分を貼り換えました~。

まだまだ

シートカバーが黒のレザー調のため
こちらに合わせる感じで、同じような素材を使って
仕上げました~。

近くで見ると

遠くから見ても

小型車なんですが、グッ、ン~っと

グレードUP


(写真は一部ですが作業はもちろんドア4枚分です

早良区からご来店のKさま、
今回のご依頼ありがとうございました。
最後に外観を一枚


2013年09月01日
暑さに弱い???
まいどです。
いつの間にか9月ですねー。
今日は、
雨ですが、予報では残暑
は、もう少し残るみたいです
今回のご依頼は、Nさまの愛車BMWの天井が剥がれ っと
助手席シートの引っかけてできた穴の補修です。
まずは、天井・・・

赤枠の中、そうですねこの時点で三分の一が剥がれてきてます
この場合は、補修ではなく、天井の生地の張り替えです。
まずは、天井を外します
「あまり見ることがないと思いますが屋根裏はこんな感じです」

そして、綺麗に張り替え、組み付けて完成です


外車は、天井の貼り付けてある接着剤がもともと弱いのですが
今年は、猛暑の為か、今回のようなケースのお問い合わせが多いですね~。
それから、シートは「簡易補修」ですが
これが

こんな感じに・・・

これで、穴が大きくなることはないです。
Nさま、今回のご依頼ありがとうございました。
PS; もう一つご依頼のドア修理は、部品が入庫
しましたら、ご連絡をいたしますので、もう数日お待ちください。
最後に、外観をパシャ


いつの間にか9月ですねー。
今日は、



今回のご依頼は、Nさまの愛車BMWの天井が剥がれ っと
助手席シートの引っかけてできた穴の補修です。
まずは、天井・・・

赤枠の中、そうですねこの時点で三分の一が剥がれてきてます
この場合は、補修ではなく、天井の生地の張り替えです。

まずは、天井を外します
「あまり見ることがないと思いますが屋根裏はこんな感じです」

そして、綺麗に張り替え、組み付けて完成です


外車は、天井の貼り付けてある接着剤がもともと弱いのですが
今年は、猛暑の為か、今回のようなケースのお問い合わせが多いですね~。
それから、シートは「簡易補修」ですが
これが

こんな感じに・・・

これで、穴が大きくなることはないです。
Nさま、今回のご依頼ありがとうございました。
PS; もう一つご依頼のドア修理は、部品が入庫
しましたら、ご連絡をいたしますので、もう数日お待ちください。
最後に、外観をパシャ
