「いつまでも綺麗な愛車で快適な
ドライブをサポートするショップ!」
CAR Beauty&Repair
SHOP
『CLEAN CLUB ~クリーンクラブ~』
「福岡市、東区、新宮町、古賀市、粕屋郡 宗像」・・・などを中心に
車の『・ボディガラスコーティング
・カーフィルム
・内装リペア(内装の修復)
・ルームクリーニング
・板金・塗装 車検・整備・・・などなど』
他にもいろんなアイテムでお客様から笑顔を
頂く為に日々技術向上、努力に
勤めていますので小さな事から大きな事まで
悩む前にまずはお気軽にお問合せ下さい。
↓
福岡県粕屋郡新宮町原上1801-1
TEL 092-963-0487
携帯 090-3010-1689
ホームページは、コチラ

2015年09月23日
チャイルドシート復活物語。
まいどですぅ。
今回は、宗像市のKさまから「チャイルドシート」クリーニングの
ご依頼です。
二人目のお子さまが来月生まれるという事で、
数年ぶりに取り出すと・・・
買い替えるには、数万円の出費
そこで、クリーニングでなんとかキレイになれば・・・
うん~ん、これは、いろんなものがしみ込んだ感じですね~・・・
隅々まで、綺麗にする為、まずは分解
近くで見ると・・・
お菓子にフライドポテト、キャンディ、から小さなゴミなど
それから何か動くものが、正体は、小さな虫でした。
それらを、クリーニング&スチーム機による高温熱処理で
スッキリ、くっきり、サッパリと綺麗になりました。
外観の汚れもキレイに
左がビフォー 右がアフター
そして、組み立て、黒く汚れていたメインのシートも見事に復活
シートベルトの汚れも、特殊な洗剤で、漬け置き洗いでご覧のとおりです
これで、気持ち良く元気な赤ちゃんを乗せてくださいネ。
この度のご依頼「ありがとうございました。」
他にもお車のことなら、内装、外装問わず、小さな事でも気になることがあれば、お気軽にお問合せ下さい。
もう、「お名前は決まってるのかな~???」
2015年03月07日
まっちゃ色・・・
まいどです。
今回は、博多区のショップ
「SECOND CONNECTION」さんから
初めてのご依頼
内容は、 「ルームクリーニング」です
シートはもちろんフロアのクリーニングのため
シート及びスペアタイヤを取り外すと・・・・
普段目に見えないところに
お菓子、おもちゃ、色鉛筆そして小銭などなど
いろんなものが出てきました~
それにカーペットに大きな茶色のシミがぁ~
「コーヒーかな~???、なんだろぅ???」
まあ、今回はココを集中的に戦います。
・
・
・
「ハイ、戦いが終わりました」
他に、ドアの汚れ、天井のシミ、足マット、そしてシートのクリーニングと
車内全体360°綺麗にして任務完了です。
因みに、お車は、日産モコでした。
「代表のA様、今回のご依頼ありがとうございました。
これからも、長いお付合いをよろしくお願いいたします。」
「それから、今回ご紹介いただいたT様ありがとうございました。」
最後に、車検、整備、板金塗装、
カスタムからセキュリティまでお車のことなら何でも
こちらの
「SECOND CONNECTION」さんまで、
お気軽にお問合せ下さい。(TEL092-980-1385)
2014年10月20日
リセット!!
まいどです
今回は、プリウスのお話。
今回、お仕事で、使われてたご主人さまから
奥さまが日常で使われるという事で、
ドライバーチェンジのこのタイミングで
内装のクリーンングのご依頼です。
作業前は・・・・
シートの汚れ
こんな感じが車内全体に・・・
シートの下も・・・
こちらもかなりの汚れ
そして、リアシートには
タバコのコゲ穴
これらをキレイに「リセット」したら~
写真は、反対の運転席ですが綺麗に
タバコのコゲ穴もしっかり消え?
じゃなくて、しっかり補修をして綺麗に
ついでに、曇ったヘッドライトも
左半分が「ビフォー」 右半分が「アフター」
これで、視界もくっきり 「リセット任務完了」です。
2014年02月20日
単品もOK!
まいどです
今回は、福津市の販売店さまから初めてのご依頼です。
内容は、シートクリーニング(運転席のみ)
今回、車を販売する際こちらのシートだけが
このような状態・・・
何が原因でこのような大きなシミができたかわかりませんが
お客様が、気持ちよく乗っていただくために頑張ります。
・
・
・
頑張った結果がこちら・・・
なんとか、除去できました。
今回のような、シートのみの単品のご依頼もお受けしておりますので
シートクリーニングなどで、お困り、お悩みの方、お気軽にお問い合わせください。
そして、今回ご依頼を頂いたA社のY社長これからも末永いお付き合いを
宜しくお願い致します。「この度は、ありがとうございました」
2013年07月31日
まっ黄色。

今回は、M様のカワイイ愛車「Smart」の
ルームクリーニングのご依頼です。
こちらのお車、最近購入されて
外観は、Mさまご自身で磨いて

内装が、ご購入された時から
黄色いシートが黒いシートに見えるほど汚れてまして
ここまで汚れてると、市販品のケミカル商品では・・・・・ちょっと・・・ムリ・・・

そこで、プロの出番


この違いわかりますか~???
シートを取り外した内装も、もちろんクリーニング
綺麗になったシートを取り付けて完成です

これでシートもドアも、


最後は、
カワイイ車のカワイイヒップラインを「パシャ


「Mさま、この度のご依頼ありがとうございました。」

2013年07月21日
北九州から・・・

今回は、北九州小倉からご来店の
Oさま、愛車「ワゴンR」のルームクリーニングのご依頼です。
全体的には、購入されたばかりなので、綺麗なのですが
イスの下など普段手の届かないところは・・・

で、隅々まで、「徹底的」にクリーニング

写真は1枚しかありませんが(撮り忘れましたスイマセン)

仕上がりは、Oさまより「満足のお言葉をいただきました。」


普段は、奥様が乗られるそうで、暑い日が続きますが
快適なドライブ

それから、納車時、Oさより
博多駅にある行列のできるお店「ミニヨン」さんの
ボリュームたっぷりの「美味しいケーキ」を
頂きました。
一日では、食べきれませんが、家族みんなで頂きます。



これから大事にお付き合いされる愛車のためにも
カーフィルムやボディコーティングなどもご検討を
宜しくお願い致します。
「今回のご依頼ありがとうございました」

2013年05月31日
お漏らし・・・

今回は、Mさまの愛車

ルームクリーニングのご依頼です。
詳しくお話を伺うと、
助手席で、「


入庫時も窓を閉めていると、
「鼻をつくニオイが・・・」

被害者のMさまも、これでは運転ができないという事で
クリーニングのご依頼となりました。
車内を確認すると他に床やシートの汚れも目立つので
ついでに車内丸ごとクリーニングとなりました。
まずは、シミだらけのシートから

助手席周りは、念入りに丸洗い


仕上がりは後ほど・・
シートを取り外した車内は、
お菓子に、おまけのおもちゃ、ペットボトル、キャップに小銭もいろいろ出てきましたぁ。

それから、3列目シートを収納部分から引き出すと
収納部分にも砂やごみなどなど

これらを、シートが乾く間にキレイにしま~す。

後ろも
全体もこんな感じ


で、綺麗になったシートを取り付けて
最後に、消臭作業も加えて、
完成です。



Mさま、今回のご依頼ありがとうございました。
また、お悩み事がありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。

2013年05月20日
部分クリーニング!

今回は、Hさまの愛車


内容は、 「車内のクリーニング」
気になるのは、ココ
2列目のシート
シートカバーは、付いていたのですが、ズレてて・・・
カバーの下は・・・・



汚れの原因は、カワイイお子様の、
チョコレート、アメ、ガム、ジュースetc・・・

そのままにしておくと、洋服と一緒で
だんだん取れにくくなってきます。
そこで、いろんな洗剤とクリーニング用の機械を使ってぇ~
ハイ、綺麗になりましたぁ。



あとは、取り外したシートカバーもクリーニングをして、終了~~~

Hさま、今回のご依頼ありがとうございました。
お車のことで、気になることや、お悩み事などなんでも
お気軽にご相談ください。
それから、ご紹介もありましたらよろしくお願いいたします

2012年08月31日
大きな車

今回は、N様の

ルームクリーニングのご依頼です。「ありがとうございます」
外観は、国産車にはないボリュームのある
この迫力


では中を拝見

まずは、ご依頼の内容で一番気にされてた
このリアシートの後ろのボードの汚れ、
スピーカーのところだけクッキリ残ってる黒い汚れ

このままでは、作業がしにくいので取り外します
右側の黒い半円、
わかりますか~。
黒かった丸が半分に!
頑固な汚れなので、いろんな液剤やいろんな機材を使い
時間はかかりそうですが、なんとか取れそうです。
そして、ボード下の見えない部分もキレイ

取り付け
角度によっては
薄っすら残ってますが
見栄えは良くなりました~!


次は、シートを外して、フロアーカーペットを拝見

シートの下、横の隙間など
普段見えない所や手届かないとこなど
ちょっと残念な状態ですぅ・・・・

そして、綺麗になった状態を想像しながら作業すると
こうなりました。
他に、部分的に気になる依頼事項を仕上げシートなどを取り付けて終了。

うん~、車が大きいと中も広いね~。
最後に、ピカピカ「ホイール」とバックショットを


それから、美味しい差し入れを頂きました。
彼女さん「オススメのケーキ」で、
食べるのがもったいないくらい
お洒落なケーキでしたが
即日完食しました(笑)

N様、今回は、お盆前のご依頼希望のところ、
こちらの都合で、連休後になってしまい申し訳ありませんでした。

次回は、手ぶらでかまいませんので、気軽にご来店下さい。
2011年08月02日
チャイルド

今回も続いて「チャイルドシート クリーニング」です。
今回は、E様より使用していたチャイルドシートを「お譲りするために」
キレイにしたいとの事、
同じクリーニングでもいろいろ譲ったり、貰ったりと
一つ一つ物には物語がありますね~。
っで、作業です
状態はいいように見えるのですが、
座面にある黒い汚れなど所々に気になる汚れも・・・

作業は、いろんな機械、液剤などなどを使い
仕上がりは・・・こんな感じで完成です

「E様、今回のご依頼ありがとうございました。」

またのご来店お待ちしております。
あっ、ご紹介などもありましたら宜しくお願いします

2011年07月31日
チャイルドシートX2

今回は最近よく

「チャイルドシート クリーニング」作業です!
H様から持ち込まれたのは二つ
まずは状態確認
ん~ん汚れてる、というか長年使用してなかったようで
カビも発生してますね。

でも、諦めずに持ち込みこまれたのは正解ですよ(笑)
キレイにしますから!!
次に、バラバラに

手の届かない所からシートベルトまで、クリーニング
そして、すべてがキレイになったところで組み付けて完成

続いて二個目は、
メーカー、タイプも同じで、汚れの度合いも軽かったので、
同じ作業を手際よく


今回のシートは、9月に生まれてくる赤ちゃんのために、
譲り受けたそうで、H様、ラッキーだったですね
「新品を買うとこのタイプなら2つで数万円」しますよ
浮いたお金で、赤ちゃんの為にいろんなものが買えますねー。
最後に、ツーショット
H様、9月に逢える元気な女の子が楽しみですね。

「本日のご依頼ありがとうございました」

PS:車への取り付け方は、「アップリカ」のHPからタイプ別に
(取り扱い説明書が)ダウンロードできるみたいなので覗いてみてください。
http://www.aprica.jp/products/manual
2011年03月09日
チャイルドシート

今回は、Y様から赤ちゃんの命を守るチャイルドシート
クリーニングのご依頼です。
お話を伺うと、一人目のお子様の時にご使用されていて
この度、お二人目のご誕生で、再びご使用の為まずは
クリーニングとのことでのご依頼です。
まだ、生まれて二ヶ月だそうですが
Y様、「おめでとうございます」

それでは、可愛い赤ちゃんのためにちゃ~んと
綺麗にしますよー。
作業前はこんな感じ・・・

前回ご使用されてたときの
シミ、汚れ・・・目には見えないですが、お漏らしも


この汚れは、
何かな???
お茶?ジュース?

頭をサポートするパットも・・・

ベルトを固定する金具もちょっと腐食

そして、どんどんバラバラにー。
そして、目に付くのが、なかなか手の届かないシートの底の部分。

ちょっととけたままのアメ玉などいろいろありますねー。

それらをすべてキレイにしましたよ~~


こちらも


そして、


これで、家族そろって、気分よく快適なドライブをお楽しみ下さい。
Y様、今回のご依頼ありがとうございました。

あっ、それから、

またのご来店お待ちしております。
2010年10月19日
チャイルドシートも・・・
まいどです
皆さん、チャイルドシートのクリーニングしてますか~?
チャイルドシートは、大人が座るシートより、
お菓子、ジュース、汗、嘔吐などさまざまな原因で汚れやすいんですよね。
そのままにしておくと、お菓子を求めてアリさんが出てきたり、カビなどが発生してきます
そこで、シート、丸ごと
【クリーニング&(熱処理による)殺菌
、抗菌
、消臭
】してみませんか???
今回は、双子ちゃんのシートなので二つ
サイドサポート部分などが汚れてますね
中は・・・・
お菓子ですね・・・
(たまに、オモチャや小銭を出て来ることも)
これを隅々まで綺麗に
シートベルチも・・・
そして、「作業完了」
今回、ネットを見てからのお問合せのM様、
ご依頼ありがとうございました。
「双子ちゃん、ごきげんな
ドライブを楽しんでね」
2010年01月19日
室内クリーニングとちょっとだけリペア
まいどです
今回は「ルームクリーニングと
ちょっとだけ内装リペア」の紹介です。
まずは、シートを外します。
すると、あらら・・隙間だったところとシート下から
汚れとゴミを発見
それをクリーニングすると
次は、タバコの焦げを
「ちょっとだけ内装リペア」修復
フロアカーペットとなぜか天井にも焦げが???
そして革シートのクリーニング
この違いわかりますか?????

右がクリーニング前
左がクリーニング後
これならもっとハッキリわかりますよね~


この汚れは、昨日今日の汚れじゃなくて
長年積み重なったものなので
今回のようにクリーニングしないと
なかなか気付かないですが
時間をかけてしっかりクリーニングをすれば
ここまで甦りますよ!
長年、愛車を大事に乗られてる皆さん
一度クリーニングしてみませんかぁー!

2010年01月14日
白が白。黒が白?
まいどです
今日も朝から小雪がチラチラ
昨日の雪は、こんな感じでしたー。
白い車は、白。
黒い車も、白に!なりかけました(笑)
朝はこんなじゃ~なかったのに、日中小雪がふり、お預かり車が、雪化粧してしまいました。
(納車時は、ちゃんと洗車をしてお返ししますので、ご安心ください。)
話は変わって、「ちょっとだけルームクリーニング」
こんな、部分的な汚れもクリーニングできますよ。
もちろん、

料金もお安くできます。
気になることがあれば、何でもお気軽にお電話、ご来店くださ~い。

2009年10月03日
シートカバーの下が・・・
まいどです
今回の車は、ちょっと訳あり
車(中古車)を購入して
納車の時から取り付けてあったシートカバーを
取り外してみると
なんと真っ黒に汚れてる~
せっかく車を購入したのに
こんな状態では
何だか気分が悪い・・・
そこで、ルームクリーニング
まずは、部分的にクリーニングをして
汚れの状態の確認とクリーニング方法を決めます
そして、ご覧のように

助手席のシートも

こ、この違い!

他にもこんな汚れが・・・
後部座席も・・・
これで、すべてが綺麗になりました


オーナーさん、綺麗になったところで
気分も切り替え、
快適なドライブを楽しんでください



2009年06月18日
シートがこんな事に・・・
まいどです
今回はシートクリーニングのお仕事。
H社D-ラーさんからのご依頼です。
担当のS様ありがとうございます。
数ヶ月前に納車された新車のシートが・・・
原因は、お子様の嘔吐だそうで、
オーナー様がクリーニングされたけど
綺麗にならず、このような状態で入庫しました
でもご安心を、いろんな道具、液剤を使い綺麗に仕上がりました
他に、シートの下も・・・
シート下の小物入れも・・・
すべて綺麗になりましたよ


このようにシート 一席からのご依頼も
受付ていますのでお気軽に
お問い合わせ下さい。

2009年06月10日
○○の臭い。
まいどです
今回のクリーニングは汚れより臭い。
ニオイの元は、「嘔吐物」(食事中の方ゴメンナサイ)
ご来店の時は、物 はすでに除去されていたのですが
やはりニオイは、残ってましたね。
そこでクリーニング開始です。
まず、シートを取り外し
バキューム清掃
クリーニング
(高温スチーム機などを
使って除菌作業もおこないます)
最後に消臭クリーニング
(状態が悪ければ、この作業の
繰り返しですね)
シート
フロアーカーペット
フロアーマットなど
全体のクリーニングが終われば
状態を確認しながらシートなどの組み付けです
同じようにチャイルドシートもクリーニング。 これが・・・
こんなにキレイになりました
チャイルドシートは
ミルクやお菓子などをこぼしたりして汚れやすいシートです。
赤ちゃんの為にも定期的に衛生的なクリーニングをおススメします。
N様、今回のルームクリーニングのご依頼ありがとうございました。
また、お車のことでお悩み事があれば、お気軽にご相談下さい。