「いつまでも綺麗な愛車で快適な
ドライブをサポートするショップ!」
CAR Beauty&Repair
SHOP
『CLEAN CLUB ~クリーンクラブ~』
「福岡市、東区、新宮町、古賀市、粕屋郡 宗像」・・・などを中心に
車の『・ボディガラスコーティング
・カーフィルム
・内装リペア(内装の修復)
・ルームクリーニング
・板金・塗装 車検・整備・・・などなど』
他にもいろんなアイテムでお客様から笑顔を
頂く為に日々技術向上、努力に
勤めていますので小さな事から大きな事まで
悩む前にまずはお気軽にお問合せ下さい。
↓
福岡県粕屋郡新宮町原上1801-1
TEL 092-963-0487
携帯 090-3010-1689
ホームページは、コチラ

2010年01月29日
肌荒れ?じゃなくてヒビ割れ。

今日は、革シートの
肌荒れ?じゃなくて「革のヒビ割れリペア」です。
光の加減で色が違うように見えますが
実際は、ちゃんと色は合って


撮影


これで、運転席、助手席とも
生まれ変わりました


Q:皆さんは、こんな時、高い料金で、張替えと、
安い料金で、リペア修理。
「どちらを選びますか???」
2010年01月27日
ブログからのご来店。

今回はこのブログを

今日ご来店頂いた T様の


穴は小さいですが、運転席側なので、毎日見るところ、気になりますぅ

ハイ、完了

仕上がりも、T様に満足して頂きました。

T様、今回のご依頼ありがとうございました。

「他にもコーティング、フィルムなどいろんなアイテムを揃えていますので
何でもお気軽に、お問合せ、ご来店下さい。」
また、ご紹介などありましたら宜しくお願いします

2010年01月26日
た・ば・こ

今回は、タバコの灰

そして


そこで、ハイ、内装リペア!
今回は、シートデザインが、
柄というか模様が入ってたので
ちょっと手間がかかりましたが、
無事完了

車が、新しくても、年数が経ってても、気になるコゲ穴、
皆さんのシートは、大丈夫ですか???

2010年01月25日
鮮やかな色!光沢!
まいどです
今回のご依頼は、クリーンクラブがOPENしてから・・
いやっ、その前からの長~いお付合いの
H様!お客様!常連様?・・・まあ、とにかく 様 サマ です
お車は、ご依頼を受けるようになってから数えて3台目の愛車、
「レガシーワゴン」です。
今回のご依頼内容は
・ボディコーティング
・ウィンドガラス油膜除去
ウロコ状の油膜が除去できたのわかりますか???
コーティングは
下地処理で、綺麗に鏡面仕上げをし
乾燥機で熱を加えて、コーティングの安定としっかりとした膜を作ります
そして・・・・・・
完成です
納車日は、雨
せっかく綺麗になったお車
H様の希望もあり納車日を1日延期
翌日は
気持ちのいいエンジン音といい気分でお帰りになられました。
H様、今回のご依頼ありがとうございました。
それから、奥様、お預かりしてますバックの修理もうしばらくお待ち下さい。
2010年01月22日
美ッカピカ!
まいどです
今回は、いつもお世話にってますH社の
M様の愛車、 「ZEST」のボディガラスコーティング!!のご依頼です。
車は、昨年末の登録の新車で
本当は、年末のご依頼だったのですが
年末は、予約が詰まってて、
年明けの今月施工となりました。
M様、「申し訳ありませんでした」
施工も予定より時間がかかりましたが
無事終了しました。
今回の内容は・・・
・ボディガラスコーティング
・フロントガラス撥水加工
・ホイールコーティング
M様、今回のご依頼ありがとうございました。
次回のメンテナンスでのご来店お待ちしております。
2010年01月19日
室内クリーニングとちょっとだけリペア
まいどです
今回は「ルームクリーニングと
ちょっとだけ内装リペア」の紹介です。
まずは、シートを外します。
すると、あらら・・隙間だったところとシート下から
汚れとゴミを発見
それをクリーニングすると
次は、タバコの焦げを
「ちょっとだけ内装リペア」修復
フロアカーペットとなぜか天井にも焦げが???
そして革シートのクリーニング
この違いわかりますか?????

右がクリーニング前
左がクリーニング後
これならもっとハッキリわかりますよね~


この汚れは、昨日今日の汚れじゃなくて
長年積み重なったものなので
今回のようにクリーニングしないと
なかなか気付かないですが
時間をかけてしっかりクリーニングをすれば
ここまで甦りますよ!
長年、愛車を大事に乗られてる皆さん
一度クリーニングしてみませんかぁー!

2010年01月17日
あれから15年。
まいどです。
今日は、 「阪神・淡路大震災」から15年目。
この日は、やっぱり悲しい一日です。
この高速道路が倒壊した映像は衝撃でした。
あれから15年が経ち町並みは復興したように見えますが
これも、隣り近所が助け合い、他人を救助し協力し合って
ここまでこられたんだなとしみじみ思います。
そして、 「人と人のつながりが大事」という事があらためて大切だと気づかされます。
今は、不景気で大きな災害も多く物騒な世の中ですが
こんな時代だからこそ人と人とのつながりを大切に
していかないといけないと思う一日でした。
6.400名以上の方が亡くなられました。
「ご冥福をお祈り申し上げます」
2010年01月15日
両面テープが・・・

前回につづきダッシュボードのナビあとリペアですが
今回は、ネジ穴ではなく、モニターを貼り付けてあったと
おもわれる、両面テープあとです。
両面テープのあとは厄介で、綺麗に剥がせるのはまれですね。
その訳は、・テープの糊が強力だったり

・除去できても、ダッシュボード側も一緒に剥がれたり

・貼り付けて、月日が経ちテープが硬くなったり

・一番多いのは、残ったのりを取ろうとシンナー系などの液剤でこすり
ダッシュボードを溶かしてしまい白くボケたりして残念な状態にって
・・・ことがよくあります。

今回は、薄っすら表面が傷んでましたね
(わかるかな???)
作業途中は・・・
下準備も、ちゃんと気を使ってやってますよ~
そして、完成は
ん~ん、いい感じに仕上がりました

ちなみに、車は、

2010年01月14日
白が白。黒が白?
まいどです
今日も朝から小雪がチラチラ
昨日の雪は、こんな感じでしたー。
白い車は、白。
黒い車も、白に!なりかけました(笑)
朝はこんなじゃ~なかったのに、日中小雪がふり、お預かり車が、雪化粧してしまいました。
(納車時は、ちゃんと洗車をしてお返ししますので、ご安心ください。)
話は変わって、「ちょっとだけルームクリーニング」
こんな、部分的な汚れもクリーニングできますよ。
もちろん、

料金もお安くできます。
気になることがあれば、何でもお気軽にお電話、ご来店くださ~い。

2010年01月12日
気になる~
まいどです
せっかくお気に入りの車(中古車)を買ったのに
目の前のダッシュボードが残念な状態に・・・
そう、ナビあと と思われるネジ穴が4コも
交換するのにも部品代+工賃代=¥000000???ん~ぅ、 かなりの金額が・・・
そこで、内装リペアです!
・穴は、わからなくなるし!
・部品交換より¥安い!
・時間も交換より早い!
ってなわけで、
完成です
これで、残念な状態から気持ちのいい状態へ
他にも、購入時貼ってあったスモークフィルムも色が薄かったので
オーナー様希望の濃いフィルムへ張替えです。
剥がすのは、貼るより時間がかかりますが
無事、完了です。

あっ、完成写真を撮り忘れました


2010年01月10日
神様へお願い!

今日は朝から、毎年恒例の「十日恵比須神社」へ行ってきました。
ココは、


昨年一年のお礼と、しっかり今年一年の商売繁盛をお願いしてきました。

でもココは、毎年人が多く、福岡だけでなく九州各地から来られるので
夜は、長~~い行列が・・・

そこで、昨年から朝早く行くことにしてます。
その


こんな感じ・・・ (実際何時からやってるんだろう・・)

人は、もちろん少ないですが、
若い方々がなぜか多かったですね。(中州のお姉さん???、お兄さんかな???)
もちろん並ぶこともなく、ゆっく~~りお参りしてそのあと
お約束の「福引き」へ
今年は、夫婦二人で、こちらが当たりました!!
縁起ものなので一年間お店において、
商売繁盛といきたいですね
皆さん、朝早くのお参りおススメですよ


2010年01月09日
ショップ紹介!

今回は、昨年からお付合いさせて頂いてる
ショップの紹介です。
そのお店はこちら

COSTOM BODY WORKS

メインは、板金・塗装

他にも ・車 販売・車検整備・ドレスアップ製作など
いろんなアイテムがそろっています。
作業場は、広くて!綺麗!設備も充実!
安心して大事な愛車をあずけられるショップですヨ!
場所は、遠賀郡岡垣町 なので、お近くの方は是非!!
TEL 093-283-1070 まで
あっ、Y社長、ご依頼の
・内装リペア
・ルームクリーニング
・フィルム・・・・と予定通り進んでますので
すべて終了しましたらご連絡致します。
2010年01月05日
仕事始め!!

本年も今日から(スタート)営業です。


今年もあと360日(笑・・)

昨年までの「出合い

そしてこれからの「新しい出合い

大切に頑張りますので
今年も一年間 宜しくお願い致します。
