「いつまでも綺麗な愛車で快適な
ドライブをサポートするショップ!」
CAR Beauty&Repair
SHOP
『CLEAN CLUB ~クリーンクラブ~』
「福岡市、東区、新宮町、古賀市、粕屋郡 宗像」・・・などを中心に
車の『・ボディガラスコーティング
・カーフィルム
・内装リペア(内装の修復)
・ルームクリーニング
・板金・塗装 車検・整備・・・などなど』
他にもいろんなアイテムでお客様から笑顔を
頂く為に日々技術向上、努力に
勤めていますので小さな事から大きな事まで
悩む前にまずはお気軽にお問合せ下さい。
↓
福岡県粕屋郡新宮町原上1801-1
TEL 092-963-0487
携帯 090-3010-1689
ホームページは、コチラ

2011年07月31日
チャイルドシートX2

今回は最近よく

「チャイルドシート クリーニング」作業です!
H様から持ち込まれたのは二つ
まずは状態確認
ん~ん汚れてる、というか長年使用してなかったようで
カビも発生してますね。

でも、諦めずに持ち込みこまれたのは正解ですよ(笑)
キレイにしますから!!
次に、バラバラに

手の届かない所からシートベルトまで、クリーニング
そして、すべてがキレイになったところで組み付けて完成

続いて二個目は、
メーカー、タイプも同じで、汚れの度合いも軽かったので、
同じ作業を手際よく


今回のシートは、9月に生まれてくる赤ちゃんのために、
譲り受けたそうで、H様、ラッキーだったですね
「新品を買うとこのタイプなら2つで数万円」しますよ
浮いたお金で、赤ちゃんの為にいろんなものが買えますねー。
最後に、ツーショット
H様、9月に逢える元気な女の子が楽しみですね。

「本日のご依頼ありがとうございました」

PS:車への取り付け方は、「アップリカ」のHPからタイプ別に
(取り扱い説明書が)ダウンロードできるみたいなので覗いてみてください。
http://www.aprica.jp/products/manual
2011年07月30日
修ちゃんを救う会


以前、心臓移植手術を待ち望んでる
東区の「修希ちゃん」のことを書きましたが
2月に渡米後の
7月29日22:00ごろ(日本時間)
「心臓移植手術が無事終了」とのニュースを聞き
とても、うれしく2歳の小さな体ながらよく頑張ったなと思いました。
詳しくは、
修ちゃんを救う会(公式サイト)http://syu-chan.com/index.php
をご覧下さい。
「ご両親のコメントもあります」
いや~、それにしても本当に良かったー

2011年07月29日
イメチェン!
まいどです
今回は、K様より今月雑誌(Daytona)に
広告を掲載していたのを見てからの
ご依頼です。
依頼内容は、純正ハンドルからオリジナルの革巻きハンドルに
仕上げたいとのご依頼!
K様は、四国 香川県からの問合わせだった為、
ハンドルを郵送してもらい、メールと電話で、できるだけ詳しく
ご希望の内容をお聞きして作業です
ノーマルは、シンプルというかアクセントがないですよねー。
(K様、写真提供)
そこで、K様のご希望通りに
・いつも触る左右のグリップ部分を「パンチング素材」を使用して
上下とのデザインを変更
・ステッチ(縫い糸)を赤に!
出来上がりが
そして、K様へ郵送。
・
・
・
翌日!到着後!早速!
愛車に取り付け、
とても気に入り、満足して頂き
メールと写真を送っていただきました。
(K様、写真提供)
たった一つのバーツで「グッ」っと「イメチェン」しましたね (カッコいいな~)
「喜んでいただいて、とても嬉しいですねー」
K様、今回のご依頼ありがとうございました」
少し距離はありますが、
またのご依頼お待ちしています。
ちなみに、
載せた広告は、
本の内容も、「所ジョージさんの雑誌」なので
遊び心いっぱいでおもしろいですよ~


2011年07月28日
やっと・・・
まいどです
今回のご依頼は M様の新車タントに
「Gガード」コーティングを施工しました。
M様、ありがとうございます
このコーティングの輝きを見るまで
ちょっと訳ありがぁ~。
というのも、新車の契約が3月初旬
って、いう事は、あの震災前のご契約で、
その影響で納期が未定となり・・・
あれから4ヶ月や~~~~~っとM様の手元に到着です。
それから、ナビ、セキュリティーなどなど取り付け後、
やっとうちのお店にやってきました。
「今回のご依頼メニュー」
・Gガードコーティング
・ホイールコーティング
・フロントガラス撥水コーティング
ん~んどこから見てもピカピカ ダ~!
ホイールは、お車の入庫前に預かっていたので、
表も裏こんがり???いやいや、しっかり焼きつけコートです。
すべて終わったところで、
ちょっと車内を見学!
最近の軽は装備も良いしカッコイイね~。
横からは、(左後部ドアがスライドドアの為、カタログに載っているような
こんなショットも。
これなら乗り降りがら~くらく
それから、天井を見ると何やら謎の膨らみが・・・・・二つ
答えわっ、
チョッっとした荷物や小物を入れる収納BOXでした。
小さなとこまで気が付く、さすが日本車だね~。
M様、お盆の連休に間に合って良かったですねー。
快適なドライブを楽しんで下さい。
2011年07月12日
オ・ト・ク!!

今日も あっ、


っということで、カーフィルムのキャンペーンをやっちゃいます


詳しくは、HPを覗いて見て下さい。http://www.clean-club.com/
通常より 4200円 いやいや、6300円もお得ですよ~
この、得したお金で何に使いますか~
タバコ



「暑さを訴えることの出来ない、
可愛い赤ちゃんやペットの為にも
断熱フィルム如何ですか?!」
※(代車もありますのでお気軽にお問合せください)
2011年07月08日
今日の西スポ!

今日の西スポ新聞に広告載せちゃいました

20ページ目、つまり裏1面下側。
昨日は、

あまり新聞買わなかったかな???
(上の写真は、中田のエラーで、ランニングHRになったみたい)「アララ・・・」

カラーじゃないのが残念だけど・・・

ココに書ききれない他のアイテムなど
もっと詳しくは、HPがあるので、覗いてみて下さい。
アドレスはこちら「http://www.clean-club.com/」
因みに、1面は、
ダルではなく、雁ノ巣球場の記事でした~。

2011年07月04日
いつの間にか・・・


上半期は、いろいろありました。
まずは、東日本大震災!
信じられないあの日から数ヶ月
今も避難所生活の人たちがたくさんいます。
被災者は毎日ギリギリの生活をしてるというのに
そんな中、毎日見る震災のニュースは
国の頼りなさ、政治家の情けなさが報道され
国民は、あきれていると思います。
しかし、復興は、一歩一歩進んで変化しています
小さいことしか出来ませんが、コツコツとその変化に対応した
サポートをしていきたいと思います。
それから、我が家のニュースは、
「幹太の入院」

1歳4ヶ月で 「肺炎」になり9日間入院

でも・・・・・・・
退院の頃は、
ピントがズレるくらいの「笑顔」がもどって
「ほっ、」です。
元気になったこの数日後・・・
今度は、下痢から血便になり慌てて救急病院に行くと
医者から「痔です」とのお答えが、この年で早くも痔かよ~(笑)
いや~、この半年、各病院の先生、看護婦さんお世話になりました。

っというわけで、2011年 後半戦もいろいろありそうですが
仕事もプライベートもよろしくです。
